我が家は家族全員ゲームが大好き!
今回は小さいお子さんでも遊べるスイッチのソフトで、なおかつ家族全員で遊べるソフトを厳選しました
休日など時間がある時は家族みんなでワイワイ楽しんでください!
それでは早速みてみましょう!
マリオシリーズ
小さい頃からお世話になってます。安定のマリオシリーズです
どのシリーズも簡単操作で遊びやすいのでゲーム初心者や小さいお子様もきっと楽しめます
マリオパーティー
※こちらが2021、10、29日に発売された最新版です
※こちらは旧マリオパーティーです
ミニゲームやすごろくなど約100種類のゲームで遊ぶことができるすごいヤツです
これは一家に一ソフトは欲しい
対戦プレイはもちろん、協力プレイもあるので盛り上がること間違いなし!
めちゃくちゃおすすめできます
マリオカート
さまざまなコースを走るアクションレースゲーム
レースはゴールするまで何があるかわかりません!マシンを自由にカスタマイズし、アイテムを駆使して1位を勝ち取ろう!
ついついムキになっちゃうゲームです(笑)
3Dワールド
こちらは3Dワールドとフューリーワールドという全く違う2つのゲームが楽しめるソフトです(それだけでもお得感あり)
●3Dワールド●
スタートからゴールのポールを目指すゲーム。途中にはさまざまな敵や仕掛けがマリオたちを待っています
●フューリーワールド●
いつもは敵対しているクッパジュニアと手を組んでクッパ(クッパジュニアのお父さん)の暴走を止めるべく”ネコシャイン”を集めクッパと対戦するのが目的です
一定時間経過すると画面が暗くなり天候が荒れてクッパが暴走しだすのですが、小さなお子さんはちょっと怖いかも
あつまれどうぶつの森
超有名すぎて説明不要かと思います(ちゃんと説明せぇ)
先ほど紹介したマリオシリーズとは違って癒し系です
対戦やアクションは苦手。という方はこちらがおすすめ
リアルタイムと連動していて24時間365日四季も楽しめます
無料アップデートもちょくちょくあるので「あつもり」をやっていると時間が足りなくなります(笑)
マインクラフト
こちらも超有名なゲームで説明不要かと思います(だからちゃんと説明せぇ)
一応ボスが存在しますが、基本的に何をしても自由。どこにいくのも自由。
自由すぎて子供は退屈かな?難しいかな?と思いましたが子供の発想は凄いです
うちの子はいろんなものを作ったり自分たちで考えてアスレチックを作ったりして発想を爆発させて遊んでいます
私の誕生日プレゼントにマイクラで巨大ケーキを作ってくれました

まさかマイクラの世界のプレゼントをもらうとは…
ファミリートレーナー
こちらは運動系のゲームで結構疲れます(笑)
一つのソフトに専用のバンドが一つしか付属していないので2人で一緒にする場合はさらにバンド必要になってきます(うちでは100均で購入した普通のバンドを使用してます。今のところなんとかなってます)
運動不足のそこのあなた!家族と楽しみながら運動しましょう!
さいごに
今回は小さいお子さんでも遊べるスイッチのソフトで、なおかつ家族全員で遊べるソフトを厳選してみました
ジャンルはさまざまですが、どのゲームも面白くておすすめできるソフトばかりです
お子さんの性格や、やりたいゲームを聞いて参考にしてみてください
以上、最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント