私は子宮頸がんの検査で高度異形成と診断され、円錐切除術をうけました
今回は術後の様子と現在の様子の記事です
手術に至るまでと、入院と手術の様子についてはこちらからご覧ください
術後の様子
2020年11月11日(手術日当日)
手術室を後にし、待機していた旦那と再開し病室へ移動する
術前は4人部屋でしたが2人部屋に移される
他に入院患者さんがいなく、一人部屋状態で嬉しかったです
部屋に到着後、血栓予防のため足にポンプを装着される
まだ麻酔が効いているため感覚がないし自力で動かすことは出来ない
旦那は長く病室にいれないので少しだけ話して帰宅
お昼ごろ麻酔が切れ始めると同時に生理痛みたいなお腹の痛みと頭痛に襲われる
看護師さんに相談して座薬を入れてもらうがまだ完全に麻酔がきれてないため入れられる感覚がなかった
麻酔のせいなのか、なんだかボーっとしてスマホゲームする気になれず寝たり起きたりを繰り返していました
夕方ぐらいになって術後初めての搾乳をすることに
これがものすごくやりにくい
足にポンプをつけているので下半身は動かせないうえに、尿道カテーテルと点滴が繋がってる状態
おまけに貧乳ときたもんだから体を傾けて搾乳していたのが出来なくなって母乳がこぼれるこぼれる
おっぱいが大きかったらこんな苦労しなくてすんだのに(泣)
この搾乳作業を大体3時間置きにやってました
ほぼ寝たきり状態を体験して嫌だったのが慣れない尿道カテーテルとベットの上での歯磨きでした
歯磨き後の口をすすぐとき、用意された容器に入れないいけないのが片付けてもらうのが申し訳なくて苦手でした
術後1日目
2020年11月12日(術後1日目)
朝から常食開始
朝食後、しばらくして足のポンプが取れる
その後、膣内のガーゼ抜去と尿道カテーテルを抜去するために歩いて診察室へ向かう
診察室へ向かう間尿を溜めてあるバックがまる見えで少し恥ずかしかったです
たった一日でしたが縛られていたものから解放された時は嬉しかったです
自由に動けるって素晴らしいことなんだと実感できました
点滴もその日のうち外はずれ、この日も無理をせずに安静に自由に過ごしました
術後2日目(退院日)
2020年11月13日(退院日)
朝食後しばらくして内診
結果次第では入院延長になるところですが経過は良さそうだったのでこの日に退院できることになりました
退院後、お風呂は約一か月後の診察までシャワーのみ、性行為も次回の診察まで禁止
出血、発熱、下腹部痛があれば連絡くださいとのことでした
旦那が迎えにきてくれて無事家に帰ることができました
3日ぶりに子供達と再会できて嬉しかったのとやっぱり家は最高
心配だった一番下の子も頑張って待っていてくれました
その後の様子として、術後10日後に出血が多くなる。生理3日目4日目ぐらの量
出血が増える
そして一週間後、さらに出血が増える
その日は外出していたんですが出血しているのが自分でもわかるぐらいドロドロでてきている状態で、トイレに行ったらナプキンが血の海
予備のナプキンを携帯していなかったため急いで帰宅しトイレでナプキンを変える
その後も出血が止まらず、トイレに行くと血の塊がドロッと出てきました
タンポン抜くときみたいな感じでドロッと出てきました
流石にこれはマズイと思い病院へ電話しました
事情を説明すると「今一番出血が多い時ですから」
”血の塊も!?”
「血の塊も出ます。フラフラしますか?」
”いいえ”
「ではフラフラしたらまた電話してください」
フラフラになった時どうやって病院に行くんだよ
術後と退院時そんな説明なかったよ?
結局フラフラにならなかったので診察してもらえませんでした
そして診察日、
先生「出血結構多いね」
いや、言うたやん電話で
”2回も電話しましたけど”
と診察台の上で愚痴りました
予想外の出血の多さで急遽止血するためにレーザーで焼くことなりました
生理痛とはまた違うなんとも言えない痛さ
なかなか止まらいので麻酔を打ってさらにジリジリと焼きました
「一応止血しましたけど、また出血が酷くなったら今度は縫いましょう。こゆびさんは出血しやすいタイプみたいです」
と言われました
そして手術で切り取った部分を病理検査に出した結果、上皮内癌と言われました
先生がおっしゃった通り早めに手術して良かったと思いました
止血してもらってからもダラダラ出血が続いていましたが酷くはならず、結局出血が止まったのはそれからさらに一か月後ぐらいでした
術後はじめての検査と現在の様子
2020年2月
術後初めての子宮頸がんの検査をしました
普段なら結果を聞きに行っていましたがコロナのせいで「結果が悪かったら1ヶ月前後に連絡します。連絡がなかったら大丈夫ってことでまた8月に検査しましょう」
とのことでしたが、連絡がなかったので大丈夫だったんでしょう
今は出血も痛みもなく術前と同じ生活を送っています
この前初めてのの生理がきましたが問題ありませんでした
気持ちの問題かもしれませんが膣の一部がなくなった感じというか感覚があります
出血が止まった後の性行為ですが、
”痛かったらどうしよう”
”以前みたいに感じ方が違ったらどうしよう”
と怖かったです
恐る恐るしましたが痛みはありませんでした
感じかたも以前と変わらないと思いました
長くなってしまいましたこれが私の子宮頸がんの円錐切除術でした
さいごに
感じかたも人それぞれですし、個人差もあります。病院の方針によってもまた違う治療の仕方をするかもしれません。若い方は婦人科に抵抗があるかもしれませんがどうか恥ずかしがらずに受診して欲しいと思います。そして私のように高度異形成で円錐切除術をされる方の事前情報として少しでもお役に立てたらと思います
最後までご覧いただきありがとうございました
コメント